一日目は層雲峡 朝陽亭に泊まりました。宿に着いたら雪が降り始め、展望風呂から上がったら積もり始めていました。 ■先付 真狩産百合根胡麻和え 乾し果物 三つ葉ちらし菊 ■前菜&nb... 続きを読む
Prev:テイクアウト
Next:洋食
本当に行った和食の美味いお店、ランチ、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、和食の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
西麻布には美味しい和食のお店が多いです。
白飯大好きなので比率は高くなります。
浦安駅前の老舗とんかつ屋、やまだです。衣が軽くて、サクサク。癖になる味です。東西線で快速から各駅に乗り換える時についでに寄っていくことが多いです。1100円。 やまだ 採点:★★★★Jav... 続きを読む
小室哲哉のマンションのすぐそばにある沖縄料理の太陽人(東京都 港区西麻布3-24-9 )です。有名人も来てるようでサインもたくさん飾ってあります。ポークたまご定食は甘めのたれでソテーしたス... 続きを読む
新宿歌舞伎町のさくら通り入ってすぐ左にある米新(東京都新宿区歌舞伎町1丁目16-12)です。 肉料理の老舗。いいお肉をかなり安く食べることができます。店は狭く、地味なお店ですが一度入ってみることを... 続きを読む
肉が四、魚が六の四分六(東京都港区西麻布4-2-10)です。魚料理が美味い店ですが、カレーうどん。昨日もカレーだったのに。こちらのカレーうどんはお蕎麦屋さんのカレーうどんとは一味違います。まろやかな... 続きを読む
たぶん西麻布一美味い白飯を食べられる店、やまね(東京都 港区 西麻布4-5-8)です。もうカキの季節ですね。カキフライ3つとホタテフライ2つの盛り合わせです。どちらも大ぶりで衣サクサク。ご飯お替りで... 続きを読む
六本木ヒルズウェストウォーク5階にあるXenです。 中華、和食、イタリアンと各種食べることができます。その日見た映画の半券を持っていくとソフトドリンク又はグラスビールを無料で飲むことができるのです... 続きを読む
つきじからのおすそわけ、つきすそです。またまたまぐろづくし丼。ランチは海鮮丼とまぐろづくし丼の二択なのがつらいところ。以前はたまに天丼もあった気がします。野菜天ぷらはほとんどなく、海老、きす、イカば... 続きを読む
日替わりの定番、ふせきです。とりあえず食べたいものが決まらなかったらふせきというコースができてしまいました。タンシチューは牛タンときのこをよく煮込んであります。和食の店とは思えない日替わりのクォリテ... 続きを読む
新宿三丁目に出来た激安居酒屋の十九家です。東京で一番ビールの安い店、一休の系列で、歌舞伎町店はいつも満員。その一休と系列の十九家が新宿三丁目のピカデリーの向かいのビルにできました。こちらの店は歌舞伎... 続きを読む
ビストロ通りの日替わりランチの定番となりつつあるふせきです。この味噌煮込みは日替わりではなくレギュラーメニューで、前々から食べたいと思っていたのですが、いつも日替わりをついつい頼んでしまうので今日が... 続きを読む
きっと西麻布で一番白飯が美味い店、やまね(東京都港区西麻布4-5-8)です。厳選した米を釜で炊いています。御飯はお替り自由、卵、佃煮食べ放題なので御飯大好きな人にはオススメです。メニューは・焼き魚・... 続きを読む
神保町交差点の回転寿司、まわるお寿司うみ(東京都千代田区神田神保町1-9)です。こちらのランチ寿司は8巻+味噌汁で650円とかなりお得。これにお好みのを追加する形でいただいてきました。写真の左側の海... 続きを読む
久しぶりに行ったら魚のメニューが増えていたふせきです。四分六の向かいだし、対抗しているんでしょうか。この料理名はメニューにも書いてあり、店員さんも言っていたものですが、おせち料理などで見たことあるよ... 続きを読む
カウンターがオープンキッチンで、目の前で串を打って炭焼きにしてくれると、どれも美味しそうに見えますね。カマ焼きが来るまでに、目の前で鶏や豚、秋刀魚が焼かれてたりすると目移りしてしまいますが、鮪のカマ... 続きを読む
浦安駅から徒歩30秒のとんかつ専門店、やまだ(千葉県浦安市北栄1-17-3)です。前回来た時にここの揚げ物が気に入ってしまったので、また来てしまいました。一口カツとエビフライのミックス定食です。両方... 続きを読む
ご飯大盛りを頼んだら忘れられてて、別の茶碗で出てきました。三色丼は、いくら、サーモン刺身、焼き鮭ほぐしです。脂の乗った旬の秋鮭が楽しめます。ここに来ると大体限定10食の鯛飯御膳を頼むのですが、たまに... 続きを読む
新宿の老舗天ぷら屋、船橋屋です。ランチの定食であっても揚げたての天ぷらが食べられます。御飯はお代わり自由。 野菜はたまねぎ、ピーマン、かぼちゃでした。海老はさすがに車海老じゃないですねー。かき揚げが... 続きを読む
浅草雷門前の老舗天ぷら屋、三定(東京都台東区浅草1-2-2)です。 天丼の内容は、海老、掻き揚げ、きすでした。掻き揚げは芝海老。やや小ぶりな気がしましたが。衣がサクサクじゃなかったのが残念。天つゆは甘... 続きを読む
メニューが一新してから来る機会も倍増したふせきです。昔は魚料理がメインだったのですが、メニュー一新してからは肉料理も多くなりました。ファミレスなんかだと柔らかいハンバーグが多いですが、これは中身が... 続きを読む