西麻布交差点、権八のそばの天ぷら専門店、魚新(東京都 港区西麻布1-12-10 岩田ビル2F)です。天ばらは塩で食べるかき揚げ丼。芝海老、烏賊、貝柱、青唐のかき揚げに塩をふりかけ... 続きを読む
Prev:テイクアウト
Next:洋食
本当に行った和食の美味いお店、ランチ、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、和食の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
西麻布には美味しい和食のお店が多いです。
白飯大好きなので比率は高くなります。
人形町の親子丼発祥の店、東京軍鶏料理の玉ひで(東京都 中央区日本橋人形町1-17-10)です。匠親子丼は、通常の親子丼に濃厚な卵の黄身、香ばしく炙り焼きにしたささみが載った限定メニュー。こ... 続きを読む
広尾の隠れ家的懐石料理の店、おぎ(東京都 港区南麻布5-2-35)です。コンビニの地下にあります。ガールズバーの隣。メニューは日替わり定食かハンバーグ定食。本日の日替わりは、・シャケのハラス焼き・メ... 続きを読む
もはや我が社の社食と化している感があるふせき(東京都 港区西麻布4-11-9)です。たっぷりのネギに、ソースではなく紫蘇風味の塩ダレでいただきます。衣サクサク、さっぱりしていて食べ易いです... 続きを読む
でぶやでも紹介されたことがある新宿三丁目の豚丼専門店、白樺(東京都新宿区新宿3-10-11)です。豚丼って北海道帯広が発祥だったんですね。メニューは豚丼しかありません。御飯の量を聞かれるだけ。中身は... 続きを読む
肉が四分、魚が六分の四分六(東京都 港区西麻布4-2-10)です。天ぷらが丼からあふれています。内容は、野菜かき揚げ、海老x2、穴子。これに豆腐サラダと具沢山のけんちん汁に小鉢が付いています。天ぷら... 続きを読む
podo-namuのビルの地下にある和食のお店、茶寮つくし(東京都 港区西麻布1丁目12-4)です。4種類の定食があるのですが、盛合せにするとその中から3種類選ぶことができます。かきの味噌... 続きを読む
お釜で炊いた御飯を食べられるお店、やまね(東京都 港区西麻布4-5-8)です。おおぶりな牡蠣が4つ。麻布食堂や満天星のようなお上品なカキフライよりこちらの方があってる気がします。最後はやっ... 続きを読む
新宿の老舗天ぷら屋、新宿つな八 総本店(東京都新宿区新宿3-31-8)です。同じく老舗天ぷら屋、船橋屋のはす向かいにあります。立派なビルの方が本店かと思ったらあれはつのはず庵。ランチの天麩羅膳を頼... 続きを読む
西麻布交差点のそばにできた新しい店、やすきよです。関西家庭料理の店。漫才師の方との関係はわかりません。ランチが始まっていたので行ってみました。ランチは焼き魚、フライ、うどんの三種類。フライはアジフラ... 続きを読む
本日からランチ営業を始めた西麻布Ami(東京都港区西麻布4丁目11-11)です。ビルの3階にあるのですが、階段の天井が低い!店内はカウンターのみ、メニューは海鮮丼のみとなります。海鮮丼の中身は仕入れ... 続きを読む
鎌倉の名物料理と言ったらしらす丼なんでしょうか。小町通りにある、名前もそのままな仕立て屋小町通り(神奈川県鎌倉市小町1-6-15)に行ってきました。新鮮なしらすがたっぷりと載った丼。海苔と白胡麻の風... 続きを読む
久しぶりの玉乃葉ぐーや(東京都 港区西麻布4-2-12)です。バター風味の肉じゃが。これが意外にイケます。ホクホクのじゃがいもにたっぷりの牛肉。バターとしょうゆの組み合わせっていいですねー。御飯お替... 続きを読む
おそらく最強のとんかつ屋、豚組(東京都 港区西麻布2-24-9)です。前から気になっていたカツカレーを頼んでみました。カレーはキーマカレー。辛いけどちょっと酸味があります。ただし、ルーは少... 続きを読む
六本木ヒルズのノースタワー地下一階にある野菜ソムリエプロデュースの和食の店、SAKURA食堂(東京都 港区六本木6丁目2-31)です。どのメニューも野菜が多めで健康志向。揚げ物でもノンオイ... 続きを読む
日光東照宮から二荒山神社へ向かう途中にある土産物屋の一角にあるきしの(栃木県日光市山内2281-3)です。土産物屋の一角にあります。こちらでは湯葉じゃなくて湯波と書きます。最初は海の家的なものを想定... 続きを読む
関西寿司の西麻布 梅好(東京都 港区西麻布3-13-21)です。江戸前寿司が多い西麻布では珍しいかも。蒸し寿司とは穴子御飯の上に薄焼き玉子を乗せたもの。こちらの玉子焼きはやや分厚いですが。... 続きを読む
甲府駅そばのほうとうチェーン店、小作(甲府市北口1丁目4-11)です。山梨の郷土料理の店。タクシー運転手の方にも勧められました。信玄セットは南瓜ほうとうと松茸ご飯のセット。ほうとうには南瓜、ジャガイ... 続きを読む
西麻布二丁目で最近ランチを始めた蕎麦屋、おそばの甲賀(東京都 港区西麻布2-14-5)です。正統派蕎麦屋という感じ。コシがある蕎麦に、濃いめのそばつゆ。蕎麦湯も美味いです。ミニ焼き鳥丼は週替りでミ... 続きを読む
ミシュランガイド2009で一つ星の天ぷら屋、天青(東京都 港区南青山4-1-3)です。住所は南青山ですが、最寄り駅は外苑前。外苑西通りなので西麻布からは思ったより遠くないかも。モンスーンカ... 続きを読む