1,000〜3,500円の上質でお得なワイン バリューボルドーとはボルドーワイン委員会に選ばれた10人のテイスターがタイプ別、価格帯別にブラインド・テイスティングを行い選ばれた100本のワインのこと。... 続きを読む
Prev:西麻布・六本木(西)・広尾
Next:北千住・南千住・綾瀬
本当に行った銀座・新橋・築地の美味いお店、ランチ、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、銀座・新橋・築地の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
乃木坂駅と東京ミッドタウンの間くらい。ワインセラーのある焼鳥店、乃木坂 鳥幸です。 お店の奥にはワインセラー、カウンターの上にはワイングラスが並ぶオシャレな焼鳥のお店です。 銀座にも支店があります。... 続きを読む
築地場外の穴場! 海鮮丼の店、ハレの日食堂 築地場外にある海鮮丼の店、ハレの日食堂です。 便利な場所にあるのに、ちょっと奥まった所にあるので意外に空いてます。 土曜の昼でも並ばずに入れました。ほぼ満席... 続きを読む
築地場外の穴場! 観光の流れからちょっと外れた所にある寿司屋、つきじ鈴富 すし富です。 櫻井有吉アブナイ夜会などテレビでも紹介されたこともある人気店ですが、意外に人が少ないので狙い目です。 寿司や海... 続きを読む
京橋にある東京スクエアガーデンのビストロ、ぶーみん ヴィノムです。 こちらでは毎週土曜日のランチのみハンバーガーが提供されます。 その内容も月替りで数量は20個限定。 限定尽くしのハンバーガーですが... 続きを読む
銀座の路地裏のビストロ、ルヴァン エ・ラ・ヴィアンドです。 銀座駅、銀座一丁目駅、東銀座駅のそれぞれから徒歩3分くらい。 昼過ぎに行ったんですが、お客さん一杯でした。 前菜、メイン、デザートを選べる... 続きを読む
銀座コリドー街にあるオイスターバー、オイスター テーブル 銀座コリドー店です。 牡蠣のパスタもカキフライも美味そうで迷ってて、単品カキフライを頼もうかと思ってたら見つけた旬の牡蠣尽くしランチというメ... 続きを読む
銀座ベルビア館にあるドイツ料理の店、シュタインハウス 銀座店です。 まず出て来たのは前菜盛り合わせ。 キッシュやパテ、ジャーマンポテトなどなど。 色んな物をちょっとずつって嬉しいですね。 ソーセージ... 続きを読む
銀座コリドー街にある居酒屋、紅れや 銀座コリドー店です。 平日昼間からでも宴会やってる方たちがいました。 昼から飲めるっていいですねー。 薩摩地鶏親子丼は限定10食。 そのわりには13時過ぎてても注... 続きを読む
東京のど真ん中で手ぶらでバーベキュー! 銀座コリドー街にあるバーベキュー ベース 銀座コリドー店です。 新橋寄りの駐車場にテントとテーブルが8組分くらい。 それにキッチンカーで構成されてます。 バー... 続きを読む
京橋と八重洲の間の路地の間にある鳥料理の店、京橋 都鳥です。焼鳥の店かと思ったんですが、中のメニューを見たら鳥料理っぽいですね。水炊きからチキンカツ、親子丼までなんでもアリ。唐揚げ大好き人間として... 続きを読む
銀座一丁目にある広島県のブランドショップ、tauに併設のイタリアン、お魚&江田島バール PACCIOです。ますは前菜の彩り野菜のバーニャカウダ、江田島市高森本店黒鯛味噌の熱々フォンデュソース。この... 続きを読む
銀座にある自然派インド料理の店ナタラジです。ランチはカレービュッフェ。カレーは4種類。ベジタブルカレーやひよこ豆のカレーです。米を食べたい気分だったので軽めにサフランライスでいただきます。どれも肉は... 続きを読む
銀座4丁目にある九州お取り寄せ Bar chikappa ginzaです。夜はイタリアンなはずですが、昼間のランチビュッフェはいろいろ。まずはサラダからです。毎朝九州から運ばれてくる新鮮な野菜がた... 続きを読む
プランタン銀座の地下にある生パスタ☆モンスターです。銀座コリドー街や赤坂サカスそばにあるパストディオのお店。夏限定メニューのかき氷生パスタ!!トマトジュースのかき氷に冷たいトマトソースですかねー。歯... 続きを読む
2013年5月に営業終了してしまうホテル西洋銀座。一度来てみたかったんで、三毛猫ランチ2の三毛猫さんにご一緒してもらいました。イタリアンのアトーレです。インターネットで予約すると食前酒にスパークリ... 続きを読む
TOHOシネマズ有楽座のあるニュートーキョービル一階、ニユートーキヨー ビヤレストラン(東京都千代田区有楽町2-2-3ニユートーキヨー本店ビル 1F)です。超明るい店だったので写真が悲惨ですが。25... 続きを読む
ニュー新橋ビルの地下にある蕎麦屋、嵯峨野(東京都港区新橋2-16ニュー新橋ビルB1)です。サラリーマンパラダイス。半分に切ったヒレカツ三つのシンプルなミニカツ丼。でも出汁が美味い。 たぬき... 続きを読む
それってボンゴレ・ビアンノじゃないの?銀座のPatisserie Mitsuwa Ginza(東京都中央区銀座3-2-15グラッセ1階)です。何回か来たことあるけどランチは初めて。ランチメニューは日... 続きを読む
有楽町ルミネの3階にあるCafe&books bibliothequeです。ゆったりソファとたくさんの本。ランチはパスタ、サラダ、煮込み料理の三種類。ドリンクとデザートも充実してますねー。若鶏はカッ... 続きを読む