六本木の肉とワインの店、Uchibitoです。 お肉自慢の300gハンバーグ、1ポンド唐揚げとランチメニューを食べてきましたが、最後の一つ、肉屋のまかないカレーを食べてきました。 肉たっぷりのカレー... 続きを読む
Prev:2015年6月
Next:2015年8月
ベジタリアンでビーガンでオーガニックなお店、ビーガニックトゥーゴーです。 ビーガン+オーガニック+マクロビオティックを組み合わせた名前。 その名の通り、肉類を一切使わないメニューが揃ってます。 タル... 続きを読む
ランチ始めました。 ランチ始めました。 そんな看板があったので行ってみました。 美術館通りにあるビストロ、ル・クールです。 ランチはシェフの日替りランチと10日間煮込んだハッシュドビーフの二種類。 ま... 続きを読む
東京ミッドタウンの脇にあるカフェ、512です。 ミッドタウン ガレリアからミッドパークを抜けたところにありますが、観光客の姿も少ない穴場カフェ。 ミッドタウンでランチに困った時にオススメ。 パンケー... 続きを読む
7/1 渋谷のマークシティ脇にOPEN! 渋谷のマークシティ脇にオープンしたばかりのBAR Wee DRAMです。 ブロガー仲間と行ってきました。 コールドプレス コールドプレスジュースって知ってます... 続きを読む
「スターバックス ディスカバリーズ(R)」楽しみ方、再発見。~夏の宴~に招待されたので行ってきました。 コンビニでコーヒーを買う時は缶ですか? ドリップコーヒーですか? スターバックス ディスカバリ... 続きを読む
Panasonicさんから全自動DIGAをお借りしてもう2ヶ月。 だいぶ使い方が慣れてきました。 今回はネット接続機能についてご紹介。 全自動DIGAにはさまざまなアプリがインストールさていて、それ... 続きを読む
町屋の住宅街どまんなかにある喫茶店、黒猫舎です。 日替りランチはステーキ丼でした! たっぷりご飯の上にステーキがどーん。 甘めのソースがかかっています。 茄子、かぼちゃなどのグリル野菜もたっぷり。 ... 続きを読む
森タワー52階で開催中の機動戦士ガンダム展 画像は実物大のガンダムヘッド。最終回の物。 六本木ヒルズで開催中の機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAMに行ってきました。 10時から会... 続きを読む
六本木ヒルズにはドラえもんだらけ 今年もたくさんのドラえもんが出てきた六本木ヒルズです。 お子様たちが写真撮影してました。 六本木ヒルズでは今年の夏もグルメバーガーグランプリ2015を開催中。 六本木... 続きを読む
今日は土用の丑の日でしたね。 やっぱりうなぎが食べたい!ということで北千住のうなぎ屋、千寿でうな重を。 やっぱり専門店のうなぎはいいですね。 ふっくらと蒸し上げられたうなぎは柔らか。炭火が香ばしいで... 続きを読む
恵比寿のワインバル 恵比寿にあるワインバル、ゴウ スタンドです。 メシコレの記事を見て行ってきました。 ランチビール やっぱりとりあえずランチビールですよねー。 ローストビーフ丼 山盛りご飯の上にこれ... 続きを読む
西麻布の和食のお店、霞庭まつばらです。 食べログでは脅威の3.7点。 だし巻き卵が嬉しい。 盛岡産のもずくも良いですねー。 和牛ロース重ね焼き膳。 一見ステーキに見えますが、薄切りのロース肉を重ねて... 続きを読む
TOP画面がすごい パナソニックさんから全自動DIGAをお借りしてもうすぐ2ヶ月。だいぶ録画した番組が溜まってきました。 24時間2週間でどれくらいの番組がありますかね。 1000番組じゃ足りないです... 続きを読む
伊万里牛A5ランクの肉を使った焼肉の店 7/16にニューオープン! 東京ミッドタウン向かいにできた焼肉屋、焼肉RYUTOです。 ランチはサラダバー付き。 サラダバーの端っこには杏仁豆腐もありました。 ... 続きを読む
上天丼は海老3本 北千住の老舗天ぷら屋、天婦羅いもやです。 入るとカウンター、奥に座敷があるようです。 今日も暑かったのでとりあえずビール。キリンとアサヒがあるとのことでアサヒ スーパードライにしてみ... 続きを読む
上野のとんかつ御三家の一つ、ぽん多本家です。 とんかつ屋というより、タンシチューなど名物もある洋食屋さんといった感じ。 一階はカウンターのみ4席、テーブル席は二階です。 最初は塩で、次にソースでいた... 続きを読む
上野にあるとろっとろの親子丼を食べられるお店。 伊勢ろく 上野店です。 夜は焼鳥、昼は親子丼。 チューボーですよ!の街の巨匠として紹介されたお店で、本店は神田にあります。 生ビール 休日ランチはとりあ... 続きを読む
メルセデスベンツxアイスモンスターのコラボカフェ登場! もうすぐ梅雨も明けるといよいよかき氷の季節ですね! プレミアムなふわふわかき氷を食べてキーンと涼しくなりたくなる季節 しかしかき氷ブームの火付け... 続きを読む
国立新美術館そばにあるCafe Rouge 国立新美術館そばの路地裏にあるCafe Rougeです。 ARIAの向かいにあります。 真っ赤な建物の真っ赤なドアを開けると店内の壁も真っ赤。 お店の名前の... 続きを読む
人形町 田酔のランチは焼きたてだし巻き卵付き 六本木ヒルズ メトロハットの地下にある人形町 田酔 六本木ヒルズ分店です。 こちらのランチはご飯が南魚沼産コシヒカリ。もちろんおかわり自由です。 まず木製... 続きを読む
アメ横入口そばにある吉池ビル8階にある洋食屋、Cochon d'Or 香味屋 アメ横入口そばにある吉池ビル8階にある洋食屋、Cochon d'or 香味屋です。 ハヤシライスが名物の洋食屋ですが、ラン... 続きを読む
大江戸線六本木駅直結の東京ミッドタウンにあるスペイン料理の店 大江戸線六本木駅直結の東京ミッドタウンにあるスペイン料理の店、ボデガ サンタ リタです。 薄暗い酒蔵みたいな作りで雰囲気バツグン。その代わ... 続きを読む
日比谷公園の斜向かい。帝国劇場、日生劇場、シアタークリエすぐそばのカフェ 皇居から日比谷通りを挟んだ向かい側。カフェ・ア・ラ・ティエンヌです。 店内は分煙。ソファ席もあってゆったりしてますねー。 頼ん... 続きを読む
東京ミッドタウンにあるメキシコ料理の店、La Colina(ラ・コリナ) 梅雨も明けたら夏の日差しが暑くなりますよね。 暑い日には暑い国の料理が一番! 太陽の日差しを浴びるテラス席でランチを楽しみまし... 続きを読む
直前30分でもネットだけで予約できるLINEで予約! LINEで始まった新サービス、LINEグルメ予約を早速使ってみました。 他とちょっと違うのは、シチュエーションを入力するだけで、現在地から近いエリ... 続きを読む
六本木で豚肉といえばココ! 国立新美術館のすぐそばにある銘柄豚の豚しゃぶの店、豚組 しゃぶ庵です。 昼も夜も、もう何回来たかわからないくらい好きな店。 ずらっと並んだ豚肉料理が肉食にはたまらない。 手... 続きを読む
ビールも150円、タパスは280円から。昼飲みはここで決まり! 池袋のバルデリコ 南池袋店で飲んできました。 暑かったんでカフェでアイスコーヒーでもと思って店を探してたらハッピーアワーの文字が。 ビー... 続きを読む
ミシュラン出身のシェフが手がけるカジュアル割烹 六本木交差点そばにある精進料理・割烹の宗胡です。 精進料理の店とか珍しい。肉食の自分には縁が無い店だと思っていました。 まずは小鉢6皿。 これ全部肉無し... 続きを読む
上野広小路すぐ。アメ横、上野松坂屋の買い物の後のランチにも 上野にある洋食の老舗、ぽん多本家です。 要予約のタンシチューやカキフライも気になったんですが、やっぱりカツレツ。 さすが肉が分厚いですねー。... 続きを読む
サンシャインシティの地下にあるスタイリッシュなカフェ サンシャインシティの地下にあるスタイリッシュなカフェ、CAFE NOISEです。 池袋駅からの地下通路からきたサンシャインへの入口あたりにあります... 続きを読む
コーヒーを本当に楽しむにはまずグラスから! リーデルとネスプレッソがコラボした『RIEDEL×NESPRESSO』コラボイベント「Journey through the Senses」~感覚を楽しむ... 続きを読む
6種のビールの抹茶ビアガーデン ホテル龍名館お茶の水 本店の一階にあるお茶料理の店、GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUです。 お茶のお店でビアガーデンということで... 続きを読む
東京ミッドタウンにあるザ・リッツ・カールトン カフェ&デリです。 ザ・リッツ・カールトンは40階以上なのですが、カフェ&デリは一階にあります。 お店の前のテラス席もいいですね。 ザ・リッツ・カールト... 続きを読む
クイッティオ・トムヤム 六本木の国立新美術館への抜け道、美術館通りにあるタイ料理/ベトナム料理の店、クルン・サイアム 六本木店です。 前にも来たことがあったはず。 ベトナムの米粉を使った麺はもっちりし... 続きを読む
六本木路地裏の手打ち蕎麦の店! 都営大江戸線六本木駅から国立新美術館へ向かう美術館通りから路地に入った隠れ家蕎麦屋、純手打そば 夢路です。 ランチメニューは日替りの蕎麦か、3種類いずれかの小丼とせいろ... 続きを読む