新しくオープンした京風串焼きと京風モツ煮込みの店、たけひと(東京都港区西麻布2-25-14)です。以前はお寿司屋さんでした。京風モツ煮込みって何かと思ったら九条ネギが山盛りです。これに京都の黒七味か... 続きを読む
Prev:テイクアウト
Next:洋食
本当に行った和食の美味いお店、ランチ、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、和食の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
西麻布には美味しい和食のお店が多いです。
白飯大好きなので比率は高くなります。
元小結浪乃花のちゃんこ鍋の店、天海地(東京都港区西麻布1-14-3可児ビル地下1階)です。ランチは弁当とカレー。 魚のあらがたっぷり入ったあら汁。 弁当とは言っても、松花堂弁当のように豪華なもの。... 続きを読む
肉も魚も厚切りが好き。西麻布の和食の店、葱屋四分六です。鮭が分厚い!2cmくらいあるんじゃないでしょうか。存在感が違います。脂が乗ってる鮭を厚切りにして西京焼きにした贅沢な感じ。甘い味噌味が美味いで... 続きを読む
牛鍋の店、玉の葉ぐーやです。和食のお店とは思えない肉々しいハンバーグにたっぷりのマッシュポテト。おっきな茄子とアスパラ、ほうれん草入りの玉子焼きまであるのが嬉しいですねー。ハンバーグカレーライスでは... 続きを読む
西麻布の和食の店、 ふるさわです。 やっぱりこの季節は牡蠣!注文したらホイルに包まれたままの牡蠣が出てきました。 開ける瞬間が一番楽しみですねー。中にはたっぷり野菜とキノコ、豆腐と一緒に牡蠣が!甘め... 続きを読む
西麻布の住宅街ど真ん中にある割烹たくみ(東京都港区西麻布1-9-7)です。板前さん二人でやってました。客は自分だけだったのはやはりちょっとハードル高いんですかねー。 なんか盛りつけがすっごい綺麗な... 続きを読む
限定10食。西麻布の和食の店、えん遊(東京都港区西麻布4-1-11オリンピックハイムB1階)です。おかずは竜田揚げか天ぷらを選べます。いつも竜田揚げばかりですが、天ぷらはきすと野菜だそうで。鯛飯を半... 続きを読む
西麻布交差点からちょっと入ったところにある、おそばの甲賀(東京都港区西麻布2-14-5)です。ご主人が取り寄せた蕎麦の実で蕎麦を打っているお店。つゆは濃いめの関東風。こういうの好き。蕎麦湯も付いて... 続きを読む
雪だったので近場。西麻布Ami(東京都港区西麻布4丁目11-11)です。築地で働いていたご主人が毎朝築地で目利きして仕入れた天然物の魚を出してくれる店。なのでメニューは毎日同じ海鮮丼でも内容はちょっ... 続きを読む
牡蠣の季節ですね!西麻布の鮓 浅乃 です。いつの間にか名前から「菜」が外れてました。お寿司屋さんですがカキフライがあるので外せません。西麻布カキフライマップを作りたいくらい。衣のキメが細かいですねー... 続きを読む
六本木にある鶏料理の店、鶏匠たけはし(東京都港区六本木7-17-19 フレッグ六本木セコンド1F)です。石焼の器の中にはバターライスというかピラフというか。その上には挽肉と温泉卵に温野菜が載ってます... 続きを読む
世界一のアジフライといえばココ。ミシュランガイドで一つ星を獲得したこともある日本料理の田はら(東京都港区西麻布3-5-4)です。でも行ってみたらアジは未入荷でした。残念。ランチメニューは鯖の塩焼き、... 続きを読む
本日の日替わりに間に合いました。牛鍋の店、玉の葉ぐーや (東京都港区西麻布4-2-12)です。一時くらいに来ると売り切れてるんですよねー。海老フライにチーズハンバーグ。どちらも主役になれる実力者を同... 続きを読む
藤沢にあるロハスとかエコをテーマにしたショッピングモール、ecomoにあるオーガニックレストラン、プルッフ(神奈川県藤沢市城南5-6-20)です。地元の湘南野菜をたっぷり使った総菜がいいですねー。鹿... 続きを読む
西麻布で行列ができる店、三河屋(東京都港区西麻布1-13-15)です。今週から営業開始です。ここのメンチカツ大好きなんですよー。みっしり肉が詰まってる感じ。あと厚切りのハムかつ。極上のB級グルメです... 続きを読む
六本木ヒルズにある稲庭うどんの店、麻布 久徳です。うどん、小丼から3つ選べる、えらべるランチにしました。 まずは辛味噌うどん。葱たっぷりで、ピリ辛の味噌が乗った冷たいうどんです。細い。 牛めし。う... 続きを読む
ニュー新橋ビルの地下にある蕎麦屋、嵯峨野(東京都港区新橋2-16ニュー新橋ビルB1)です。サラリーマンパラダイス。半分に切ったヒレカツ三つのシンプルなミニカツ丼。でも出汁が美味い。 たぬき... 続きを読む
今年最後のにくの日ですね。最後はやっぱりとんかつ 西麻布 豚組です。去年も同じ日に来てました。 やっぱり豚組のとんかつは美味いですねー。脂がとろける感じ。アンデス産の岩塩で食べるのが最高です。... 続きを読む
京都の四条河原町のマルイにある比叡山麓 鶴喜そば(京都府京都市下京区四条河原町東入ル真町68モザイクダイニング8F)です。本店は滋賀みたい。湯葉入りの蕎麦が京都っぽいですね。海老と蟹の天ぷら盛り合わ... 続きを読む
西麻布一丁目、七番のそばにある寿司屋、寿司勇です。ランチは限定10食。にぎりか海鮮丼か選べます。鮪、鯖、イカ、蛸など10貫に巻物、みそ汁がついて1000円。お得ですねー。しかも美味い。もちろんネタも... 続きを読む