肉バル SHOUTAIAN 渋谷店 渋谷のセルリアンタワーの裏あたり。桜丘町にある肉バル SHOUTAIAN 渋谷店でランチして来ました。 肉フェスで飲めるハンバーグで話題となった高級焼肉、将泰庵によ... 続きを読む
Prev:2018年10月
Next:2018年12月
酉の市発祥の地、浅草 鷲神社 浅草鷲神社、三の酉へ行って来ました。 浅草からだと吉原を抜けた先にあるので、最寄りは三ノ輪駅ですねー。 0時の開始に合わせて、着いたのは23時40分。 ビールを飲みながら... 続きを読む
すとりぃとふぇす2018 荒川区内から集まった飲食店の屋台が勢揃い! あらかわ遊園で開催されたすとりぃとふぇす2018で食べ歩きして来ました。 2018年11月末でリニューアルのため3年間休園してしま... 続きを読む
染井よしの桜のふる里秋祭り 2018年11月23日、染井吉野桜記念公園で実施された染井よしの桜のふる里秋祭りに行って来ました。 会場へはJR駒込駅を出て30秒という近さ。地図なんて見る暇もありません。... 続きを読む
相撲茶屋ちゃんこ江戸沢 両国総本店別館 両国駅から徒歩1分、相撲茶屋ちゃんこ江戸沢 両国総本店別館でランチして来ました。 JR総武線の駅のホームからこのビルがすごく目立っていて気になっていたんですよ。... 続きを読む
炭火焼肉 いっとく 毎週日曜のみランチ営業をしている町屋の炭火焼肉 いっとくでランチして来ました。 日曜の昼といえばやっぱり生ビール! キンキンのキリン一番搾り。 ジョッキから溢れた泡が凍るくらいキン... 続きを読む
キリンビール仙台工場 多賀城駅から無料送迎バスでキリンビール仙台工場へ。 もう何回目かわからないビール工場見学へ行って来ました。 工場の雰囲気とか、ビール工場で飲む出来立ての生ビールとか好きなんです。... 続きを読む
讃岐うどん ぶっかけや 西日暮里駅近くのうどん専門店、讃岐うどん ぶっかけやでランチしてきました。 ぱっと見では立ち食いの店に見えますが、カウンターにはちゃんと椅子があります。 肉味噌温玉ぶっかけ&a... 続きを読む
旭川味噌ラーメン ばんから 新宿歌舞伎町 角煮と豚肉のWミートにノックアウト!歌舞伎町一番街の入り口すぐにあるラーメン屋、旭川味噌ラーメン ばんから 新宿歌舞伎町でランチして来ました。 休日昼間だった... 続きを読む
開店と同時にお客でいっぱい。ときわ@サンポップ町屋 居酒屋のつまみ、一品料理ってお酒だけじゃなくご飯に合うものがたくさんありますよね。 サンポップ町屋の地下、ときわでは料理に+300円で定食にすること... 続きを読む
イタリアン 町屋 ウエムラ 京成町屋駅のそば、ビルの8階にあるピッツェリア、イタリアン 町屋 ウエムラです。 パスタもあるけどやっぱりここはピッツァの店! ランチを注文するとサラダとブルスケッタとスー... 続きを読む
新幹線のお楽しみ ランチを食べ損ねて新幹線までの時間が無い時に駆け込みました。 駅弁屋 仙台新幹線中央改札口店です。 悩むほどの時間は無かったんですが三陸の味、うに飯をチョイス。 あと、地域限定販売の... 続きを読む
匠龍麺 昼はラーメン店、夜は居酒屋。 二毛作営業の匠龍麺でランチして来ました。 駅近の商店街入り口の地下にあります。 階段を降りると食券の券売機。ちょっと悩んで購入。 カウンターの奥にはテーブルもあり... 続きを読む