GLASS DANCE 新宿 西新宿の新宿野村ビル1階にあるベルギービールの店、GLASS DANCE 新宿でランチしてきました。 壁には数々のビールの瓶、天井からはグラスがずらり。 ランチメニューは... 続きを読む
Prev:2017年12月
Next:2018年2月
イタリアン 町屋 ウエムラ 京成町屋駅を出てすぐのビル8階にあるイタリアン 町屋 ウエムラです。 町屋は低い建物が多く、飲食店は低い階に集まっているので、おそらく町屋で一番高い場所にあるお店でしょう。... 続きを読む
ザ モメンタム バイ ポルシェ 汐留にあるポルシェのショールーム併設のお店、ザ モメンタム バイ ポルシェでランチしてきました。 もちろん店内やメニューもポルシェだらけ! 有機野菜のサラダ まずはサラ... 続きを読む
塊肉から挽いて手捏ねするハンバーグの店 都電荒川線荒川車庫前、ハンバーグレストラン&ワインバル アッシェです。 ハンバーグブロガーkazukazuさんとクールカフェに続くハンバーグ連食。 塊肉から手で... 続きを読む
クールカフェ 都電沿い、荒川車庫前駅から徒歩1分。 王子駅から徒歩15分くらいのクールカフェ 究極ハンバーグと鉄板フレンチトーストのお店でランチ。 一緒にメシコレでキュレーターをやっているkazuka... 続きを読む
ショーケースの中にいる猫がトレードマークだった蕎麦屋、やぶ@町屋 町屋の尾竹橋通り沿いにあるやぶそばの店、やぶです。 リニューアルしてキレイなビルになってました。 以前は食品サンプルが並ぶショーケース... 続きを読む
谷川岳の麓の人気蕎麦店 角弥 ちょっと水上温泉へ行く用事があり、地元の方に連れていってもらいました。 そば処 角弥です。 創業はなんと250年前、へぎそば発祥の新潟県は長岡で、戦後に水上に移ってきたそ... 続きを読む
創業50年の節目を迎えた浜作もんじゃ会館 あらかわもんじゃの老舗、浜作もんじゃ会館でランチしてきました。 昼間からもんじゃやお好み焼きを焼けるのが嬉しい。 そして、この浜作もんじゃ会館が石原さとみさん... 続きを読む
町屋交差点の一等地にあるたこ焼き 上木家 新年早々たこ焼き 上木家で昼から生ビール! たまらないですよねー。 つまみはもちろん上木家自慢のB級グルメたち。 たこ焼き(醤油) たこ焼きの店ですからねー。... 続きを読む
意外な穴場、厳島神社 2018年の元旦は広島県に厳島神社へ初詣に行ってきました。 海に立つ鳥居が有名ですね。 建立は西暦593年、平家物語でおなじみの平清盛や戦国時代の武将、毛利元就が信仰していたとい... 続きを読む
Wifi完備、1階はコーヒースタンド、2〜5階はお食事もできるカフェ、SUNDAY COFFEE STAND 渋谷です。 渋谷マークシティを抜けた先、道玄坂上交差点という一等地にあります。 店内はW... 続きを読む
南千住駅目の前!豚丼と牛カツの店、政乃屋 南千住駅からロータリーを挟んだアクレスティにある豚丼と牛カツの店、政乃屋でランチしてきました。 元々は品川のガード下の豚丼専門店でしたが、耐震工事に伴い南千住... 続きを読む
3フロアに24軒のお好み焼き屋が集結! 飲食店のお休みが多い元旦にお好み焼きを食べたくて探し回っていたんですが、ビルの3フロアに8店舗ずつ、合計24店舗が入ったお好み焼きのテーマパーク、お好み村を見つ... 続きを読む
練習艦せとゆきカレー 呉駅直結の大和温泉物語に中にあるレストラン、美味旬菜 おぼろ月(広島県呉市宝町2-50 RECRE5F)へ行ってきました。 海自カレーとは、海上自衛隊の各艦秘蔵のレシピを呉市内の... 続きを読む