東京レビュー: 検索結果

東京レビュー

都内を中心に3,000店以上を食べ歩くブロガー。 ランチが多いですが、モーニングもディナーも書いています。 得意地域は六本木、西麻布に荒川区! 下町からオシャレタウンまでカバー範囲は広い!?

タグ「イベント」が付けられているもの

いちょう並木

本日から開催の神宮外苑いちょう祭り2014に行ってきました。
ブログを見返していたら2008年から行ってるとかちょっとびっくり。
初日ということもあり、紅葉にはまだちょっと早いですかね。
来週くらいが良いかも。

水炊き唐揚げ

水炊き唐揚げ。
水炊きスープを使ったタレに漬込んだ鶏もも肉の唐揚げです。
生姜や醤油の味付けと違った新しい味。

マルチョウ焼き

黄金屋のマルチョウ焼き。
プリプリの食感に甘辛いタレがお酒飲みたくなりますね。

アボカドチーズコロッケ

高円寺アボカド食堂のアボカドチーズコロッケ。
アボカドたっぷり!
チーズのコクとの組み合わせが最高ですね。
アボカド好きな方はぜひ。

ベビーカステラ

下北沢のベビーカステラ電門店、菓子工房青いレンガのベビーカステラ。
パティシエが本気でベビーカステラに取り組んだらこんな風になりましたというもの。
滑らかな生地に上品な甘さ。
熱々なところを食べるとコレまでのベビーカステラの概念が覆ります。
模擬店は過去最多の60店舗以上。
芝生の上にレジャーシート敷けるスペースあるので持っていくと良いかも。

いちょう並木

ビール

11月11日は立ち飲みの日!
本日から都内各所で立ち飲みの日Weekとして飲み歩きイベントが開催されています。
前売り2300円、当日2500円の三枚綴りのチケットで1ドリンク1フード、3軒はしごできるイベント。
今年は人形町に来てみました。
一軒目は人形町の路地を入ったところでさらに細い路地の奥にある居酒屋、食彩酒房です。

牛すじ煮込み

牛すじ煮込み。
とろっとろに煮込まれた牛すじに豆腐、こんにゃくなどなど。

串揚げ盛り合わせ

串揚げ盛り合わせ。
左からレンコン、玉ねぎ、うずらの卵、イカ、豚。

自家製サングリア

二軒目はスペイン料理の店、BARRIO 人形町です。
ドリンクは自家製サングリア。
ちょっとスパイシー。

スペイン風オムレツ

スペイン風オムレツ。
ほうれん草たっぷりの具沢山オムレツにクリームソースがたまらない。

アンデスフライドポテト

アンデスフライドポテト。
新じゃがを丸ごと揚げてトマトソースでいただきます。

ビール

三軒目は一の屋・人形町バル
ダイニングバーですかねー。

サンマとキノコのマリネ

サンマとキノコのマリネ。
旬の秋刀魚は身が分厚いですね。

牛タン筋やわらか赤ワイン煮込みとバゲット

牛タン筋やわらか赤ワイン煮込みとバゲット。
牛タンと野菜を赤ワインで煮込んでますねー。
牛タンとろとろ!
バケットに乗せていただきます。
3軒はちょっと少ない。
もう一枚チケットあっても良かったかも。

お茶

丸の内で行われたジャパン フード フェスティバルでちょっと食べ歩き。
ドリーム夜さ来い祭りの会場からすぐなのでその流れで。
下堂園ボトリング吟醸茶。
ワインボトルにワイングラスに注がれているのでほんとにワインみたい。
味はお茶なんですが風味がすごい!
こんなに濃いお茶を飲んだのははじめてです。

干し柿アイスクリーム

干し柿アイスクリーム。
干し柿をアイスクリームにという発想がすごいですね。
しかもラム酒に漬けてあるんです。
これが美味くないわけがない。
干し柿+ラム酒。これは流行ってほしいですねー。

鶏ちゃん揚げ

鶏ちゃん揚げ。
飛騨地方の郷土料理だそうです。
たっぷり下味を漬けた鶏もも肉の唐揚げ。
味噌、醤油、塩など家庭ごとの味があるみたい。
これは醤油味。

醤油食べ比べ煎餅

醤油の食べ比べ煎餅をお土産に買ってきました。
五種類の醤油を使った煎餅を食べ比べ!
だんだん濃い味になっていくのが面白いですね。

銀座RUN

有楽町まで抜けたところで晴海Autumn.Festival・銀座RUNに遭遇しました。
旧車が晴海埠頭から銀座までパレード!

銀座RUN

スカイツリー

浅草の隅田川公園で行われた浅草 下駄ダンスフェスティバルに行ってきました。
記念すべき第一回!

日田もりあ下駄い

トップバッターは日田もりあ下駄い。
大分の下駄の名産地、日田の方々のダンスでした。

浅草レヴュー虎姫一座

続いて浅草レヴュー虎姫一座。
浅草六区アミューズカフェシアターで毎日活躍されてる方々。

浅草レヴュー虎姫一座

下駄っぱーず

最後は早稲田大学の下駄っぱーず。

下駄っぱーず

下駄っぱーず

屋形船

築地秋まつりの後、だらだら浅草目指して歩いてました。
浅草橋には屋形船の船宿とかあるんですねー。
こんなに屋形船が集まってるのを見たのは初めて。
浅草橋から蔵前、田原町を抜けて浅草へ。

ブルーベリーソフトクリーム

雷門の前にある北海道のアンテナショップ、まるごと北海道でブルーベリーソフトクリーム。
有楽町にあるお店では夕張メロンですが、雷門はブルーベリーなんですね。
超ブルーベリーなフレーバー。

たい焼き写楽

合羽橋へ向かう途中にたい焼き写楽でたい焼き。
種類はこしあんのみです。
薄皮パリパリで尻尾まであんこが入っているタイプ。

アイス最中

合羽橋の和菓子の店、八千代堂で特製アイス最中。
普通のバニラアイス、小豆アイス、生クリーム入りの特製の三種類から選べます。
なんかクリーミーな感じ。

合羽橋道具まつり

合羽橋道具まつりではペッパーミル、しょうゆ差し、小皿などを買ってきました。

築地秋まつり

今年も築地秋まつりに行ってきました。
イベント会場は各地の美味いものの屋台が集まっています。

太刀魚とチョップカツとビール

炭火で焼いた太刀魚とチョップカツとビール。
チョップカツはステーキのようなメンチカツを作りたいということで、黒毛和牛を刻んだメンチになっています。
挽肉より粗いのでミンチじゃなくてチョップ。肉々しい。
太刀魚は目の前の鉄板と網で焼いてくれるんですよー。
骨が多いので食べにくいのがちょっとアレ。
キリンのビールカーも出てて、ビールは白と黒のハーフ&ハーフもできました。

玉子焼き

そして場外の食べ歩き。
築地と言ったら玉子焼きですよねー。
焼きたてでアツアツ!
甘いタイプの玉子焼きでした。

しゅうまい

幸軒のしゅうまい。
路地裏にある小さなお店でテリー伊藤さんが子どもの頃に常連だったとか。
露店とかやってるのは今回初めてみました。
このシュウマイはソースで食べるのが美味いんですよー。
みっしり肉が詰まった絶品シュウマイです。

じゃがいも天

白身魚のすり身にじゃがいもを混ぜたじゃがいも天。
しっかりジャガイモしてて新しい感じでした。

チーバくん

先日、イオンモール幕張新都心で行われた酪農発祥の地 千葉ジェラートスイーツ選手権に行ってきました。
チーバくん目当てです。
1000円分のチケットを買って、気に入ったお店に投票する仕組み。
300円x2、200円x1、100円x2のセットですが、商品によって値段が違うので組み合わせが難しいんです。
とりあえずバランスよく400円+300円+300円にしようと思っていたのが欲望に忠実にしていたら400円+400円+200円に。

渡邉牧場の牛乳ようかん

渡邉牧場の牛乳ようかん。
牛乳寒天じゃないんです。
羊羹です。
滑らかな口当たりでパンナコッタじゃないかと思うくらい濃厚ですねー。

超原乳ジェラート

成田ゆめ牧場の超原乳ジェラート。
成田ゆめ牧場ではソフトクリームばかり食べててジェラートは初めて。
かぼちゃとクリームチーズにしてみました。
ジェラートとは言ってもミルク感たっぷりのなめらかな舌触り。
旬のかぼちゃに新鮮なミルクをたっぷり使ったクリームチーズはどちらも満足度高いものでした。

ヴィラ・デ・マリアージュ

たぶんヴィラ・デ・マリアージュのチョコレートのスイーツ。
名前は失念しました。
ホワイトチョコレートを練り込んだクリームが載ったパリパリのチョコの下にはチョコレートのムース。
チョコレート好きにはたまらない、チョコレートぎっしりのカップスイーツです。
梨ジンジャー
月に一度のお楽しみ。
外苑前のリビエラ青山で開催された南青山ファーマーズショップで朝ごはんを食べてきました。
まずはフレッシュジュース。
今月は梨ジンジャーです。梨なのに辛い。
イタリアンモーニング
今回はイタリアンをチョイス。
サラダたっぷりですねー。
その山の向こうにあるのが厚切りベーコン。
これがジューシーで美味い!
半熟のポーチドエッグを崩しながらいただきます。
ミネストローネにデザートまでついて、毎度の事ながら大満足な朝ごはんでした。
満足度:★★★★★
食べログ評価:
総合3.51(夜3.43 昼3.54)

ジャンル:
イタリア料理(イタリアン・フレンチ)

営業時間:
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00) カフェ 14:00~17:00ディナー18:00~22:30(L.O.20:30)

定休日:
土・日・祝(貸切パーティ等は応相談)

電話番号:
03-5411-6660

住所:
東京都港区南青山3-3-31F

アクセス:
銀座線外苑前駅 1a出口 徒歩3分

予算:
8000円(通常) 7000円(宴会) 1500円(ランチ)

クーポン:

食べログ Hotpepper
2013-06-05 05:25の情報です。

竹鶴ピュアモルト生チョコレート

生チョコ発祥の店、シルスマリアによる新作、竹鶴ピュアモルト生チョコレートの試食会に行ってきました。
ブログタイムズのお招きです。

トークセッション

まずはトークセッション。
シルスマリアのパティシエ椎名さんとニッカウヰスキー主席ブレンダー森弥さんです。
できるまでのお話。
生チョコに用いるウィスキーの決め手は、味だけではなくニッカウヰスキーが大事にしてきた竹鶴のブランドストーリーだとか。
生チョコはシルスマリアが日本で初めて作ったチョコレートで、同じく日本で初の国産ウィスキーの竹鶴と相性が良かったんでしょう。

試食

トークセッションを聞きながら既に試食も始めてました。
期間限定じゃない生チョコが全部並べられて感じ。

ウィスキー、日本酒、焼酎

上の段はアルコール系でウィスキー、日本酒、焼酎の生チョコ。
ウィスキーがチョコレートと相性が良いのはもちろん、日本酒、焼酎も良いですね。
焼酎が一番お酒な感じがしました。

抹茶とか胡麻とかミルクとか

下段は抹茶、アールグレイ、シルスビター、公園通りの石畳、スノーベリー、金胡麻。
公園通りの石畳が元祖生チョコ。
金胡麻が面白い味でした。
ウィスキーはチョコレートとのマリアージュの話をよく聞きますがやはり相性良いです。
シルスマリアのために選ばれた竹鶴のブレンドは相性抜群でした。
上諏訪駅周辺には酒蔵が5軒密集しています。
合わせて諏訪五蔵と呼ばれていますが、チケットを買って諏訪五蔵で試飲しまくれるという酒蔵めぐりに参加してきました。
10月にお酒だけではなく名産品も食べれる呑みあるきというイベントがありますが、酒蔵めぐりはいつでも使えるのが魅力。
1800円のチケットで飲み放題+それぞれの酒蔵で盃をもらえます。
四つ角のそれぞれの角に3軒集中していたり、隣同士の酒蔵があったりと、ライバルがすぐ近くにいる状況で切磋琢磨してきた五蔵の自慢のお酒を飲みまくりましょう。
上諏訪駅から一番遠い、真澄から初めて上諏訪駅まで戻るルートがオススメ。

■真澄 真澄

真澄の酒

■横笛 横笛

横笛の酒

■本金 本金

本金の酒

■麗人 麗人

麗人の酒

■舞姫 舞姫

舞姫の酒

徳島豚盛り合わせ

テレビ朝日夏祭りの後は麻布十番祭り2014へ。
おらが国自慢や麻布十番商店街の出店など、クォリティ高い屋台がたくさん出てるのが魅力です。
例年10万人レベルの来客がある大人気のお祭り。
まずは徳島豚盛り合わせ。
二種類のソーセージ、焼豚、ハムを炭火で焼いてあります。
これ一皿で500円とか信じられないお値段。
肉々しくて香ばしくて肉汁たっぷりで素晴らしい味でした。

豚生姜焼きバーガー

豚生姜焼きバーガー。
中国の蒸しパンにキャベツの千切りと玉ねぎ、豚の生姜焼きをサンドしてあります。
味付けはマヨネーズ。
こちらも濃い味でビールが進みますねー。

大海老天

大海老天。
更級蕎麦堀井の屋台。
お蕎麦屋さんの揚げたて天ぷらを屋台で食べられるとか素晴らしいですね!
カレー塩でいただきました。

とうもろこしの串焼き

とうもろこしの串焼き。
一粒一粒串に刺して焼いてあります。
手間かかってますねー。
焼きとうもろこし一本買うのと値段は対して変わらないけど、こっちのが断然食べやすい。

中トロちまき

中トロちまき。
三崎港の名物だそうで、中トロの角煮がたくさんちまきの中に入ってます。

生どぶろぐ

生どぶろぐ。
どぶろぐもあまり飲んだことないんですが、甘酒を甘くしないでアルコール入れた感じですかねー。

冷やし麻布十番まんじゅう

冷やし麻布十番まんじゅう。
まんじゅう冷えてます。

ゴスペル

ステージではゴスペル。

けずりMix

けずりMix。
桃、マンゴー、りんごなど色々なフルーツを凍らせて、けずって練乳をかけた感じ。
美味い。

ドラえもん

六本木ヒルズで行われているテレビ朝日夏祭りに行ってきました。
最終日の今日は六本木ヒルズ盆踊り、麻布十番祭と重なって大混雑。
映画公開中のドラえもんだらけ!
30体くらいいたんじゃないでしょうか。
66プラザにちなんで66体いるそうです。
全部異なるひみつ道具を持ってて子どもたちが記念撮影しまくり。
どこでもドアは撮影待ちの行列ができていました。
テレビ朝日の中もドラえもんのアトラクション、ショップで大盛況。

かき氷 湘南フルーツキウイ

六本木ヒルズかき氷コレクションで鎌倉にあるたい焼きなみへいの湘南フルーツ キウイのかき氷。
こちらも行列でした。
天然氷に小田原産キウイをふんだんに使ったシロップとミルクがかけられています。
ふわふわの氷にキウイの食感、甘みが良いですねー。

バスペールエール

盆踊りの櫓のそばにある屋台も開いてきたのでバスペールエールごくごく。
屋台は六本木ヒルズに出店しているお店がやっていて、こちらは鈴酒さんの屋台で買いました。

アートアクアリウム

テレビ朝日のイベントスペースumuではアートアクアリウム。
熱帯魚、金魚などが入った水槽がライトアップされていたり、パンパシフィック水泳の出場選手達がプロデュースした水槽があったり。

海老

水槽

グラッシェル

表参道にあるアントルメグラッセ、生グラスの専門店GLACIELです。
表参道ヒルズ向かいの路地を入ったところにある行列店。
秋の新作試食会に行ってきました。
blogtimesからのご招待。

江森宏之

シェフの江森宏之さんからのご挨拶。
アントルメグラッセとはフランス発祥のアイスケーキで、その専門店は日本初です。
オープンして一周年。去年はクリスマスケーキやお正月の需要が多かったとか。
通販や百貨店の催事などでも購入することができますが、お店で食べられるのはGLACIELだけです。
江森さんが手に持っているのは10月の新作のジャックランタン。
ココアの生地にかぼちゃとバニラアイスを組み合わせたハロウィンの定番です。

バルーン ド フリュイ

バルーン ド フリュイ。
ベリーソースを塗った真っ赤な生地にバニラアイスとチョコレートパフの土台。
色とりどりのフルーツシャーベットが綺麗ですね。
10月発売です。

コクシネル女の子

こちらも10月の新作、
コクシネル女の子。
女の子と付いているからには男の子もあります。
男の子は既に発売中の定番商品。
こちらはチーズとベリーを使ったアントルメグラッセです。
スフレチーズケーキ入りのクリームチーズアイスクリームをマスカルポーネのシャーベットで包んだとか、チーズ満載ですね。

ルノー

9月の新作のルノー。
自家製マーマレードのアイスクリームとヘーゼルナッツの生地にクランチチョコレート。

モンブラン

秋の定番、モンブラン。
こちらも9月発売です。
愛媛県産のマロンアイスクリーム、マロングラッセ、マロンシャーベットと栗尽くし。

カフェマエストロ

カフェマエストロ。
イタリアジェラートコンクール受賞作をアントルメグラッセに。
名前の通りアイスに生地、ソースにとコーヒーがふんだんに使われています。

モンブラン断面

写真撮影、商品の紹介が終わると待望の試食タイム。
冷凍庫から出して、ちょっと溶け出したあたりが食べごろとか。
まずはモンブラン。
サクサクのサブレの上にマロンとバニラのアイスクリームが層を作ってますね。
表面はマロンシャーベット。
溶けかけたところをすくってまとめていただきます。
マロンとバニラが溶け合って柔らかな甘さなところにマロンシャーベットのひんやり感が引き締める感じですねー。
くるみの食感がアクセント。

ルノー断面

ルノーも試食。
ふんわりとしたヘーゼルナッツの生地の上に重ねられたマーマレードのアイスクリームとサクサクチョコレートクランチ。
甘さ、酸味の組み合わせが絶妙です。
上に乗ってるヘーゼルナッツのシャーベットのひんやり感がキリリと引き締め。

カフェマエストロ断面

カフェマエストロもいただきました。
ザクザクのくるみとコーヒーの生地にサブレの入ったバニラアイスを盛ってコーヒーアイスのキューブでデコレート。
食感とコーヒーの苦味、アイスの甘みの組み合わせが絶妙ですねー。

宇治抹茶

生グラスも試食してきました。
要はシャーベットやアイスクリームなんですが、素材のこだわりがすごい!
宇治抹茶は1kg1万円の物を使ってるとか。
色の濃さがすごいですねー。

生グラス トリプル

一通り生グラスを試食して、気に入った物をカップでいただきました。
普段生グラスのトリプルはやってないそうなんですが特別に。
グレープフルーツのアイスと宇治抹茶、ヘーゼルナッツの組み合わせです。
グレープフルーツには岩塩、ヘーゼルナッツにはナッツがトッピング。
これは贅沢ですねー。
平日午前中などは並ばずに入れるそうです。
そのうち自腹でランチコース食べに行きます。
GLACIEL
満足度:★★★★★
食べログ評価:
総合3.60(夜3.31 昼3.61 )

ジャンル:
ケーキ、アイスクリーム、カフェ

営業時間:
11:00~20:00(カフェL.O19:00)

定休日:
火曜日

電話番号:
03-6427-4666

住所:

食べログ
2013-06-05 05:25の情報です。

会場

OCNモバイルONEのイメージキャラクター、マツコ・デラックスさんのトークセッションに参加してきました。
東京ミッドタウンのガレリアの奥。

除幕前

OCNモバイルONEとは、プリペイド式の格安SIMカードのこと。
docomo、au、ソフトバンクなどと契約していなくても、OCNモバイルONEのSIMカードをスマホに挿せばネットにつなげられます。
電話番号付き、パケット量、月単位での契約かパケット使い切りかなど契約形態はたくさん。
SIMフリーのスマホが無いとダメですが、逆に余ったSIMフリーのスマホを活用するのに良いかもです。

パケコ・デラックス

イベントでお披露目されたマツコ・デラックスさんをモデルにした等身大の氷の女神像、パケコ・デラックスです。
マツコさんはこれまでスマホを使わずにいたそうですが、直接電話するよりメールやチャットじゃないと人がつかまらなくてスマホに変えたとか。
司会やOCNの人、観客に報道陣もいじりまくりのトークセッションでした。

その後

イベント終了2時間後くらいに来てみたらこんな感じ。
もう顔もわからなくなってしまったパケコ・デラックス。

ブログタイムズ [ PR by ブログタイムズ]

虎ノ門ヒルズ

オープンしたばかりの虎ノ門ヒルズです!
初虎ノ門ヒルズはHills Breakfastでした。
普段六本木ヒルズで行われているHills Breakfastですが7月は虎ノ門ヒルズで初開催。
8月はお休みで9月も虎ノ門ヒルズで行うそうです。

トラのもん

入っていきなりトラのもんとドラえもんがお出迎え。

パニーニサンド

朝ご飯は虎ノ門カフェの提供でした。
トマトベーコン水菜を挟んで粒マスタードを効かせたパニーニサンド。

グラノーラ

グラノーラも買ってみました。
Hills Breakfastでは初めてかも。

江戸小紋

知育玩具アルファペットを作った人、江戸小紋の染物職人の人、ヘルスケア×ITの会社の人、オセロで絶対勝てる方法を考えたエッセイスト、難民支援のためのネイルサロン運営してる人、元芸人のアートテラーな方々のプレゼン聞きながらの朝ご飯でした。

ラテアート

エクセルシオールカフェ山王パークタワー店で行われた試食会に行ってきました。
モニプラのお誘いです。
まずはカフェラテ。
エクセルシオールカフェはドトールのグループだそうですが、看板メニューはエスプレッソ。
ドトールはコーヒー、エクセルシオールはエスプレッソでカフェラテを作るそうです。
お店によってはラテアートも。

新商品

食事はこだわりのパニーニ。
定番のスモークハム&ゴーダチーズとプロシュートをいただいてきました。
スモークハムとゴーダチーズなんて美味いに決まってますよねー。
トロトロチーズにスモーキーなハムがの組合わせはばっちりです。
クリームチーズに生ハムのプロシュートは冷たいサンド。
オリーブオイルを染み込ませた、冷めて美味しいフォカッチャも良いですね。

パン

パニーニに使われてるパンは挟んでる具材ごとに変えてあります。
この辺のこだわりはなかなか真似できないところ。

紅茶

新商品のハニーラベンダーミルクティー。
ホイップクリームたっぷりで、ラベンダー風味のロイヤルミルクティーな感じでしょうか。

フレンチトースト

フレンチトースト。
チェーンでもこういう手間かかりそうなデザートもあるんですね。

バリスタ

この日は各店舗から店長さんたちが来ていました。
目の前でラテアートも。

ラテアート

少人数で2〜3人ごとに社員さんが付いてエクセルシオールのお話を聞けたり楽しい試食会でした。
ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中

中野梅酒 NOUVEAU(ヌーボー)2013

ホテル龍名館東京花ごよみ 東京で開催中の梅酒BAR2014で梅酒飲み放題してきました。

22種類の梅酒を飲みまくれるこのイベント。

水割り、ソーダ割りなど飲み方を選べますが、たくさんの種類を味わいたいので全部ロックにしました。

まずは中野梅酒 NOUVEAU(ヌーボー)2013

できたばかりの梅酒なんでフレッシュで、とんがった感じで刺激強めです。

中野梅酒 AGED 2007

中野梅酒 AGED 2007

同じ中野梅酒ですが、こちらは5年熟成させたもの。

ヌーボーと飲み比べるまでもなくはっきり違いがわかるくらいまろやかです。

カテキン緑茶梅酒

カテキン緑茶梅酒

和宝五柑

和宝五柑

和歌山の柑橘5種類の果汁を加えてあります。

貴梅酎

貴梅酎

蒸留工程を加えたスピリッツです。

梅風味の焼酎ですねー。

アルコール度数も25度と高め。

まったく甘くありません。

シークアーサー梅酒

シークアーサー梅酒

紅南高

紅南高

梅酒のコンテストで日本一に輝いた梅酒の中の梅酒。

これぞ梅酒って感じでした。

ラベンダーとクランベリーの梅酒

ラベンダーとクランベリーの梅酒

アロマ系ですねー。

高麗人参梅酒

高麗人参梅酒

山椒のうめ酒

山椒のうめ酒

これが一番インパクトありました。

いちご梅酒

いちご梅酒

もはやジュース。

ローズヒップとラズベリーの梅酒

ローズヒップとラズベリーの梅酒

はっさく梅酒

はっさく梅酒

完熟蜜柑梅酒

完熟蜜柑梅酒

風待草

風待草

こちらも蒸留された埋め焼酎。

梅酒onアイス

梅酒onアイス

アイスクリームに好きな梅酒をかけてもらえます。

ウィスキーのようにオーク樽に漬けた梅酒、百薬をかけてもらいました。

あらかわバラの市
町屋駅で第6回あらかわバラの市が開催されていたので行ってきました。
都電沿線はバラが多いそうで、そういえば町屋駅前の花壇もバラだったなと。
格安でバラを買ったり、ローズカフェが開催されていたり、ステージではバラの育て方や演奏などが行われたりしてました。
ローズフィナンシェと荒川マドレーヌ
バラにちなんだ物販スペースもあって、洋菓子セキヤ洋菓子を。
都電荒川線沿線の西尾久にある洋菓子店でカルピスバターを使った洋菓子を買えます。

今回買ったのはローズフィナンシェとあらかわ遊園マドレーヌ。
フィナンシェはバラの香りたっぷりです。
あらかわ遊園の絵が描かれたパケージに入っているあらかわ遊園マドレーヌ。
荒川らしさは無いですが、カルピスバターのせいかバターの風味が濃いですねー。

神輿
浅草三社祭に行ってきました。
日曜日最終日!

湯島から歩いて行ったんですが、途中の合羽橋でピザカッターを買ったり寄り道してたら威勢の良いかけ声が。
もう町中がお祭り、どこに行っても神輿に遭遇しますねー。
祭エール
暑かったところで浅草地ビールの文字が。
店内に醸造施設を持つアイリッシュパブ、カンピオンエール浅草でした。
浅草の地ビールってすごいですよね。
しかも祭エールなんて三社祭のためのエール。
飲まないわけにはいきません。
アルコールと炭酸は弱めで後味すっきり、ぐびぐび飲めるビールでした。
ぬれソフト
浅草ROXの辺りを歩いてると、富士山グッズ専門店fujiyamaでぬれソフトなるものが。
濡れ煎餅にソフトクリームをサンドとかなんてアグレッシブな。
実際にはソフトクリームではなくてアイスクリームなのでぐちゃっとはみ出たりはしません。
醤油味ぬれ煎餅のしょっぱさとバニラアイスの甘みが面白いですねー。
子ども神輿
子ども神輿にも遭遇。
大人の担ぐ神輿より進むのが速いです。
雷門
雷門も神輿が通るので提灯を畳んでます。
神輿
神輿を堪能したんでランチをと思ったんですがどこも行列。
ビールも飲んでるし暑いしであまり並びたくないです。
銀座線浅草駅のそばのホルモン焼肉の店、伊藤課長でランチ。
変わった名前ですねー。
どこかに伊藤課長いませんか?
エクストラコールド
エクストラコールド。
あんまりエクストラな感じがしません。
グラスが冷えてないからですかねー。
この後頼んだ生中と同じくらい。
でもビール美味い。
ハラミランチ
ハラミランチ。
肉とご飯、サラダにワカメスープです。
焼肉
七輪で肉を焼きまくり。
奥さんはカルビだったんでハラミと半々でいただきました。
やっぱり焼肉にはビール。
タレが甘めなので、塩で食べても良いかも。

看板
六本木の東京ミッドタウンで行われているコメピクニックでお米の食べ比べしてきました。
Design Sightで開催されている米展に合わせたもの。
8種類のお米、16種類のご飯のお供を選んで、芝生の上でいただきます。
おにぎり
選んだのは北海道芦別のななつぼし+京はやしやの茶佃煮、高知県天空の郷ヒノヒカリ+伊賀の里モクモク手作りファームの生姜味噌、佐賀県逢地さがびより+茅の舎の胡麻ふりかけ。
食べ比べって言われても正直違いとかよくわかりません。
どれも美味いし白米大好き。
ご飯のお供はどれもミッドタウンで購入できます。
芝生
たまには芝生の上でご飯食べるのも良いですねー。
キーマカレーとカシューナッツのタルティーヌ
でもちょっと足りなかったのでミッドタウンのメゾンカイザーのランチセット。
キーマカレーとカシューナッツのタルティーヌとブラウニー、オレンジジュースです。
タルティーヌが結構でかくてボリューミー。




  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16