最近話題の松露の玉子焼きサンド。築地限定の赤青で。 今日はランチタイムを削るくらい忙しいのがわかっていたので、早起きして築地でごはんを買っていきました。 まずは最近各所で話題の松露の玉子焼きサンド。 ... 続きを読む
Prev:2016年4月
Next:2016年6月
麺酒屋ふるめん 先週オープンしたばかりのラーメン店、ふるめんです。 場所は六本木一丁目寄り。味噌ラーメンで行列ができる味ノ仙の隣です。 味付玉子入り醤油ラーメン 西麻布の和食の店、ふるけんがプロデュー... 続きを読む
路地裏の人気店ふらんすや ちょっと雑誌「おとなの週末」をパラパラめくってたら見つけたのがふらんすや。 ちょうどその時北千住にいたこともあり、惣菜パンを買ってきました。 このお店、グルメバーガーの店、サ... 続きを読む
居酒屋メニューやお持ち帰り惣菜も 平日に地元にいると、普段行かないお店に行けて楽しいですねー。 町屋からちょっと歩いて新三河島まで来てみました。 冠新道商店街をランチを求めてずんずん進んだ先に行き着い... 続きを読む
夜はバー。ミッドタウンそばの路地裏にあるお店 ellieです。営業時間を見ると、朝8時からオープンとか。 モーニングもやってるのかな。 昼間はLINA's Kittchenとして営業しているみたい。 ... 続きを読む
ミシュランガイド二年連続ビブグルマン獲得 赤坂の路地裏に佇む名店、まさむねです。 ランチ時は行列が。 この日は12時半くらいに到着、先に二組並んでいました。 メニューの中のこだわりのカツカレーは売り切... 続きを読む
北千住の人気店が満を持して六本木に登場! 六本木通りの裏通り、麻布警察署の裏あたりに5/11にオープンしたSUNNY DINER 六本木店に行ってきました。 うさぎカフェがある建物の1階です。 北千住... 続きを読む
日曜ランチも営業中 山手線の内側、北区東田端にある麺飯中華厨房 八福食堂です。 日曜もランチ営業しているのが嬉しい。 ランチビール 5月だというのに夏日ですよ。ビール飲まないとやってられないですね。 ... 続きを読む
熱海の新名物、とりまぶし 熱海のお隣、伊豆多賀谷の熱海 多賀屋別邸に行ってきました。 駅からは近いけど、高低差が激しいので車がオススメ。 目の前の相模湾を臨むテラス席もあるみたい。 静岡の地酒やお茶を... 続きを読む
オープンして20年の人気店 小台駅から通称あっぷるろーどを進んだ先にあるBLDでランチしてきました。 地元で愛される名店! パン屋スペースの奥にあるカフェ パン売り場を抜けて進むとカフェスペース。 な... 続きを読む
住宅街ど真ん中の猫グッズだらけな喫茶店 千代田線町屋駅から徒歩5分くらいの喫茶店、黒猫舎です。 荒川食本に掲載されたりと、最近ちょっと話題になってきています。 この日の日替りランチはオムハヤシ。 普段... 続きを読む
芋洗坂をずんずん降りてテレ朝を過ぎたあたりにある肉ビストロ、デモデ6 六本木です。表にはカレーとステーキって看板が輝いています。でも注文したのはローストビーフ丼。ローストビーフをほどいてごはんを探し... 続きを読む
今週からランチを開始した和牛炭焼き 肉BARです。 六本木駅の出口目の前。六本木交差点からも近く、便利な場所です。 ランチメニューはローストビーフや牛かつがメイン。 丼だったりサンドイッチだったり肉... 続きを読む
まずはスーパードライ 三社祭前のランチで行ってきました。 西浅草にある天麩羅 たけなわです。 銀座線の田原町駅からすぐ。 国際通りを渡ると一気に人が増えるので、この辺でランチです。 こちらも12時過ぎ... 続きを読む
六本木の路地裏のさらに裏の方に入ったところにある駄菓子屋です。 14周年を迎えたみたい。 そんなわかりにくいところにありながら、ランチ時はお客さんでいっぱい。 ランチメニューは天丼、鮪丼、もつ煮丼... 続きを読む
東京ミッドタウン前から国立新美術館へ抜ける美術館通りにある和食の店、からこまです。 長いカウンターの内側では職人さんが腕を振るいます。 頼んだのは地鶏の唐揚げ 細切り野菜の南蛮あんかけ。 小鉢3つに... 続きを読む
六本木はわりとランチの相場が高くて、1,000円が普通。 その代わり、1,000円じゃ食べられないような質の高いランチが提供されたりもするんですが、GWで散財してしまった後にお安く食べたいものです... 続きを読む
六本木駅すぐそば。アパホテルの隣にオープン 西麻布店にはよく行きました。 瓢喜 香水亭 六本木本店です 銀座にも本店があるのに六本木本店。 全席個室なのでお一人様でも必然的に個室です。 牛すじ白味噌シ... 続きを読む
東京天ぷらつけ麺 天丸 「天ぷらつけ麺」ってなんぞや? 日暮里駅、鶯谷駅から徒歩10分くらいの東京天ぷらつけ麺 天丸です。 天丸御前 お店の名前が付いた天丸御前を注文してみました。 つけ麺+天ぷら5品... 続きを読む
イスラエル、ポルトガル、オーストリア、インドなどのワインがずらり マイソムリエ主催の世界のワインを飲み尽くす会Vol.2に参加してきました。 会場は入谷のSOOO。駅チカで色々なイベントが行なわれてる... 続きを読む
コーヒーを飲みながら世界をぐる〜り! 荒川102主催のイベント、コーヒーを飲みながら世界をぐる〜り!に参加してきました。 開催されたのは荒川自然公園のそばにあるはしもと珈琲さん。 5カ国5種類の珈琲豆... 続きを読む