六本木ヒルズのバリ カフェ プロゥリ(東京都港区六本木6-10-1 ヒルサイドB1)です。B1となっていても毛利庭園から見ると2Fくらい。茹でたキャベツともやし(胡麻ダレ)、焼鳥(胡麻ダレ)、ピクル... 続きを読む
Prev:乃木坂・青山一丁目・六本木(東)
Next:銀座・新橋・築地
本当に行った西麻布・六本木(西)・広尾の美味いお店、ランチ、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、西麻布・六本木(西)・広尾の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
広尾の輸入雑貨の店のカフェ、CAFE de F.O.B(東京都港区南麻布5-10-32) です。なんか朝も似たような料理食べたような気が。イギリスパンのトーストにチーズとハムをはさみ、半熟目玉焼き。... 続きを読む
六本木ヒルズの野菜にこだわったお店、やさい家めい(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク5F)です。秋野菜+秋鮭にいくらがたっぷりです。味噌汁も野菜たっぷり。ご飯もかなり多めで... 続きを読む
国立新美術館のそばにある中華、萬力屋(東京都港区西麻布1-4-50 沙梵ウエストワン1F)です。ラーメンの上に麻婆豆腐。辛さは5辛~20辛まで選べます。20辛を完食したら無料ですが、茄子が入っている... 続きを読む
麻布十番から六本木へ登ってきた途中で見つけましたカフェ フランジパニ(東京都港区六本木6-8-21 SK六本木ハイム)です。アイスコロネットとはクリームの代わりにソフトクリームが入ったコロネ。コロネ... 続きを読む
麻布十番の(窯)ハレノヒ(東京都港区麻布十番1-6-10)です。この凹カステラを食べるためだけに国会議事堂から麻布十番に来ました。トッピングはお店の方お勧めのアイスとチェリージュビリー。凹カステラは... 続きを読む
久しぶりのZEST(東京都港区西麻布2-13-15 第ニ横芝ビル2F)です。サラダバーができてました。最近牛肉を食べてない気がしたんでがっつりステーキ。しかも250g。ガーリックバターでいただきます... 続きを読む
4月にオープンしたイタリアンの魚介のLA GRADISCA(東京都港区西麻布3-3-23 フィルドア西麻布 B1F)です。ランチ始まってたんで行ってきました。選べる前菜はマリネ アマルフィーの海辺よ... 続きを読む
六本木ヒルズにあるilly(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー3F)です。六本木でモーニングだとここが楽ですねー。他にあまり無いというのもありますが。挟んであるのはハムとチーズ。たぶ... 続きを読む
六本木の新国立美術館そばの喫茶店、OLD GLORY(東京都港区六本木7-21-24)がランチを始めていました。オムライスの卵はしっかり固いタイプ。デミグラスソースです。 メニューは基本的な喫茶店メ... 続きを読む
ウェハースで有名なBABBI(東京都港区西麻布2-26-20 ニューシティーレジデンス西麻布ツインタワー1階)です。こちらはジェラートのお店ですが。池田でランチをしたのでついでに来てみました。ピスタ... 続きを読む
西麻布交差点、渋谷方面に上ったところにある鉄板焼きのKasumicho‐club TEPPAN 池田(東京都港区西麻布2-25-25 NISHIAZABU FTビル1F)です。カウンターに面した鉄板... 続きを読む
六本木ヒルズのメトロハットと六本木駅を結ぶ通路にあるエーケイブ アジアン食堂(東京都港区六本木6-2-31 ノースタワーB1)です。 ベトナム料理以外にも、韓国料理、インドネシア料理、タイ料理など... 続きを読む
まさか昼間からふぐを食べるなんて。テレ朝通りのエピソードの先にあるVanilla Mood(東京都港区西麻布1-3-8 六本木アゼリアビル1階)です。ランチは海鮮丼専門です。今日のお勧めはなんと下関... 続きを読む
ビストロ通りのイタリアン、MARIO FRITTOLI I SENTIERI(東京都港区西麻布4-1-10 コンフォリア西麻布)です。以前セジェスタがあった場所。チェダーチーズとふわふわのパンが超美... 続きを読む
久しぶりのウッドスプーン(東京都港区 六本木6-15-19 六本木アームス204)です。ランチは肉料理か魚料理、それに週替りのカレー。今日は肉料理にしました。前菜三種盛りとライス、ドリンクにデザート... 続きを読む
VVV6東京Vシュラン2で紹介されていた広尾散歩通りのお好み焼き屋、つき味(東京都渋谷区広尾5-3-12 田口ビル2F)です。つき味焼きは小麦粉の代わりに大和芋を100%使ったお好み焼き。exce... 続きを読む
テレ朝通りのトンネルのそばにあるBISTRO TUNNEL(東京都港区六本木7-19-9 FLEG六本木quarto1.2F)です。お店の名前のとおりの場所。ちょっと見つけにくい場所なのに混んでまし... 続きを読む
六本木の明治屋向かいのビルの2階にある宮川(東京都港区六本木7-18-8)です。昔西麻布交差点のところにあった時はよく行っていたのですが、移転してからはご無沙汰。ランチは1050円で鰻が食べられます... 続きを読む
西麻布のワインバー、エピソード(東京都港区西麻布1-1-1 エッジビル)です。前菜はトマトのゼリー。もちろん甘くありません。 玉ねぎのポタージュ。うっすら玉ねぎの風味。 地鶏と野菜のブロシェット。ハ... 続きを読む