川の手もとまち商店街入口、とんかつ かつ一 最寄り駅は日暮里舎人ライナー赤土小学校前。 熊野前駅からも近いとんかつ かつ一です。 川の手もとまち商店街の入り口にあるお店。 この商店街を抜けたところで、... 続きを読む
Prev:2018年3月
Next:2018年5月
町屋のベトナム料理の店、Hello PHOです。 最近オープンした現地の方たちがやっているお店。 頼んだのは見慣れないメニュー「ベトナム人気ブンチャ」。 ブンチャとはフォーと同じく米粉の麺を使ったつ... 続きを読む
町屋斎場そばのカフェ、カド珈琲のランチです。 選んだのは開店当時からあった定番メニュー、和風煮込みハンバーグ。 たっぷりのゴボウフライの下には肉厚なハンバーグ。 デミグラスの代わりに旨味たっぷりの出... 続きを読む
下町の町工場を改装したカフェ 2018年4月20日に開店したばかりのアッシュカフェへ行ってきました。 都電荒川線の荒川車庫前駅から徒歩3分くらい。 フランスで7年間修行し、帰国後にキッチンカーを使った... 続きを読む
新潟からやってきた人気ラーメン店、麺屋 愛心 町屋店 4/16、ジロリアン跡地にオープンしたばかりのラーメン店、麺屋 愛心 町屋店です。 本店は新潟にあるようです。 オープンして初めての週末ということ... 続きを読む
炭火焼肉いっとく 今月から日曜限定でランチ営業開始しました! 町屋の炭火焼肉 いっとくです。深夜も3時までやっています。 さらに夜まで通し営業で15時からはハッピーアワーなんですって。 お店の中央には... 続きを読む
ぐるなびが運営するキュレーションマガジン、メシコレに寄稿しました。 リニューアルして営業再開した「ときわ」ですが、営業時間を徐々に拡大。 先日行った時には10時から開店してました。 その時に見つけた... 続きを読む
先日町屋にオープンしたばかりのベトナム料理店、Hello PHOです。 来日14年のシェフが作る料理は南北縦に長いベトナム各地の本格的なもの。 この日ランチメニューで頼んだんは鳥ごはん。 カオ・マン... 続きを読む
文京つつじ祭りと根津神社の祭り ふらっと根津駅を降りてみたら根津神社のお祭り。 9月の例大祭にはたくさんの神輿が出るそうですが、この日は一基だけのお祭り。 昨日から文京つつじ祭り開催とあって根津神社も... 続きを読む
町屋の住宅街の路地の突き当りにある居酒屋 町屋の尾竹橋通りを歩いていると居酒屋の看板が。 メニューの下には不思議な文字が並んでるので気になってみると「逆さ文字」みたい。 右手では正しく、左手では逆さに... 続きを読む