本炭釜KAMADOは一般社団法人おにぎり協会認定第一号の炊飯器
おにぎり協会って知ってますか?
自分は知りませんでした。
自分は知りませんでした。
おにぎり大好き、おにぎりスゴい、もっとおにぎりを知ってもらいたい的な団体みたいです。
そんな一般社団法人おにぎり協会がおにぎりを作るのに最適なご飯を炊ける炊飯器として認定したのが三菱電機の本炭釜KAMADO。
その認定式に行ってきました。
本炭釜KAMADOはここがスゴい
本炭釜KAMADO。
何がすごいって、美味しく炊けるのは当たり前。
お米の銘柄ごとに最適な炊き方をしてくれるんです。
銘柄ごとに甘みや粘りが違うんですから、それを最大限引き出すためには炊き方が異なってくるのは当たり前。
その当たり前を実現させた本炭釜KAMADOスゴい。
美味しいおにぎりを握るのに大事なことは握らないこと。おにぎり講座
そんな炊飯器で炊いたご飯で作ったおにぎりを食べてみたいですよね。
ゲストは東京で一番古いおにぎり専門店浅草「宿六」さん。
プロの職人さんがおにぎりのむすび方を教えてくださいました。
ポイントはにぎらないこと。
手を三角形にして、その中にご飯を置き、形を整えます。
あとは軽くにぎって終わり。
これでふんわりとした、形の整ったおにぎりが完成です。
ご当地おにぎり食べ比べ
ここまで来たらあとは食べるだけ!
5種類の銘柄のお米で炊いたご飯に、そのお米の産地の名物を合わせたご当地おにぎりの登場です。
- ひとめぼれ(宮城) &牡蠣の有馬煮(実山椒煮)
- つや姫(山形) &だだちゃ豆と青大豆のチーズ和え
- ミルキークイーン(茨城) &ひきわり納豆とすりレンコン和え
- コシヒカリ(愛媛) &鯛アラのみぞれ煮
- たかたのゆめ(岩手) &牛バラ肉すきやき風
やはりお米の産地とその土地の料理の相性は抜群ですよね。
お米の特徴を引き出していて、どれも絶品でした。
[送料無料(一部地域除く)] 三菱 IHジャー炊飯器 本炭釜 KAMADO NJ-AW106-T [プレミアムブラウン... |