登美の丘ワイナリー秋のぶどう収穫感謝祭 技師長が語る"日本ワイン"の魅力に行って来た。

  • 投稿日:
  • by
登美の丘ワイナリー
サントリートピックスのお招きで大人の遠足。
登美の丘ワイナリーに行ってきました。
ゆるキャラ
甲府駅を出ていきなりゆるキャラのお出迎え。
武田菱丸とモモずきんです。
技師長の高谷さん
甲府駅からバスで登美の丘ワイナリーへ。
まずは技師長の高谷さんの話を聞きながらランチです。
ランチの様子はこちら。
カベルネ・ソーヴィニヨン
ワインも飲んで満腹になった後は農場へ。
バスでスイッチバックしながら山を登った先にはカベルネ・ソーヴィニヨンの畑。
木の間隔、水の量などの違いで味も違うんですねー。
ちょうど収穫の前日だったようで、少し食べさせてもらいましたが甘い!
甲州
こちらは甲州。
ソーヴィニヨンとは育て方が違うんですね。
日本のワインの歴史
現在ではビールやウィスキーも有名なサントリーの最初の事業は国産ワイン。その歴史も学ぶことができます。 昔の登美の丘
昔の登美の丘。
ぶどうを絞る!
そしてワイナリーへ。これはワインを絞る機械。
赤ワインの赤はぶどうの皮の赤なんですね。
樽出しワインフェア
貯蔵庫では樽出しワインフェアをやってます。
今年できた新酒を飲めるんですが、山梨県の今年の解禁日は11/3。イベント当日だったのでまさに出来立て!
樽出しワイン
こんな感じで樽から直接注いでもらいます。
熟成樽見ながら飲むワイン
試せるワインは三種類。
もちろん全部飲みましたが、どれも出来立てでフルーティですねー。
樽の匂いがしてスモーキーなのもありました。
お待ちかねテイスティング
そしてお待ちかねのテイスティング。
ワインの作られた背景、農場との協力体制などの話を聞きながらだとまた味に深みがますような。
テイスティングしたワイン
テイスティングしたワインはこんな感じ。
無料試飲
レストランのそばの即売コーナーには無料試飲もあります。
赤白ロゼ。
ロゼが甘くて特に美味かった印象。
ぶどうソフトクリーム
奥にパン工房もあるんですが、そこではぶどうソフトクリームが!
ソフトクリーム好きとしては外せません。
このぶどうはここで採れたものなのか聞けなかったのが残念。
でもぶどうのしっかりした味でした。
技師長オススメのロゼ
有料試飲コーナーでは技師長オススメのロゼも飲めました。
懇親会ワイン
そして懇親会。
もちろんここでもワイン飲み放題です。
懇親会の料理
ワインと料理を楽しみながらここでも技師長の高谷さんの裏話を聞きます。
ブログで書けない話なんかも。
そんな感じで終了した大人の遠足でした。
甲府盆地の夜景
ワイナリーから見える甲府盆地の夜景。
これはもう一度来てみたいですねー。
信玄餅ジェラート
帰りのSAで買った信玄餅ジェラート。
ミルクジェラートに信玄餅ときなこに黒蜜。
美味しゅうございました。
どれだけワインを飲んだのかわからない一日でした。