入谷の朝顔市がなんで毎年7/6〜8に実施されるか知っていますか?

  • 投稿日:
  • by

人の山

每年7月6〜8日にかけて行なわれる入谷の朝顔市に行ってきました。
例年の参加者数は40万人以上とだそうで、コミケ並ですね。
しかし、なぜ土日など曜日で決めるのではなく、7月6〜8日と日付けで決められているのでしょうか?
それは、朝顔の別名「牽牛花」から来ています。
牽牛といえば、彦星の別名。それにちなんで七夕に開催されるんですね。
なぜ朝顔が牽牛花と呼ばれているかといえば、七夕とは関係無く、中国の言い伝えかららしいですけど。

肉巻きもちもち

入谷駅を出てすぐの人混みの左の鬼子母神側は朝顔を売っている屋台、右側は飮食を中心としたお祭りの屋台とくっきり分かれています。
いい匂いに惹かれてとりあえず腹ごしらえ。
肉巻きモチモチという聞き慣れない名前の屋台に行ってみました。

肉巻きもちもち

巻いてある肉は牛肉と豚肉の二種類。ソースは塩胡椒、ネギ塩、味噌の三種類。
中味は餅ではなくご飯を串に固めたもので、要は肉巻きおにぎりですねー。
これは美味いに決っている味。ビール欲しい。

鬼子母神

すぐそばの鬼子母神でお参り。

朝顔

朝顔の屋台を冷やかしてきました。
夏の風物詩の朝顔。
子供の頃の観察日記とかどうしたんだったか。。。