イクスピアリにある舞浜の地ビール工房 ロティズ・ハウス
舞浜の地ビール、ハーヴェスト・ムーン。
その醸造所はディズニーランド併設のショッピングモール、イクスピアリの中にあるんです!
ディズニーランド内ではビールは飲めませんが、イクスピアリやディズニーシーで飲むことができます。
通販はもちろん、舞浜以外で楽しむことができるお店もあるみたい。
そんなハーヴェスト・ムーンを作っている醸造所、ビール工房ロティズハウスで行なわれた工場見学に参加してきました。
この工場見学は月に一度、不定期で実施されている人気プログラム。
1月に参加したのですが、既に2月分はいっぱいでした。
まずはビールの原料モルトから
モルトって名前はよく聞くけどどんなものかってわからないですよね。
まず見たことが無い。
モルトとは二条大麦を発酵させ乾燥させたもの。
種類がたくさんありますが、どれを使うかで黒ビールになったりピルスナーになったりします。
そのまま食べてもおつまみに良い感じ。
いよいよ工場見学
モルトに関する知識を仕入れたらいよいよ工場へ。
大きなタンクの前でビールづくりの工程を聞きます。
大きなタンクはレギュラービール、小さめのタンクは季節物。
1月だったのでニューイヤービールを作っていました。
おまちかねのテイスティング
工場から帰ってきたらお待ちかねのテイスティング。
このために来たと言っても過言ではありません。
レギュラービール5種に季節物の柚子ビアとニューイヤービール。
お気に入りはブラウンエールかな。
この日のために作られた特製おつまみ
ビールにはおつまみが欲しいですよね。
テイスティングでもおつまみが用意されていました。
ロティズハウスではこういったおつまみは提供していないのですが、シェフが特別に作ってくれたそうです。
これは嬉しいですねー。
ピンチョスにフィッシュ・アンド・チップス、ローストしたナッツなどビールに合うものばかり。
たっぷり解説を聞いてビールやおつまみも楽しめて2500円とはお得過ぎ。
人気プログラムなのも納得です。
舞浜の地ビール「ハーヴェスト・ムーン」『バレンタイン限定ビール3本セット』【楽ギフ_包装】【楽... |
『千葉ロッテマリーンズ限定ラベル 舞浜の地ビール ハーヴェスト・ムーン』6本セットHM |
舞浜の地ビール「ハーヴェスト・ムーン」にオリジナルメッセージラベルをお貼りします!『舞浜の地ビ... |
●送料込み●受賞歴多数のビールを大切な方に!『舞浜の地ビール ハーヴェスト・ムーン ギフト6本... |
ロティズ・ハウス
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.45 (夜3.31 昼3.39)
ジャンル:
洋食、居酒屋、ビアバー
営業時間:
11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:
無休
電話番号:
047-305-5652
住所:
食べログ
2016年1月30日の情報です。
2016年1月30日の情報です。