多々あると思いますが、2017年11月にその理由が全て覆りました。
食べログのアフィリエイトをブログに導入して一ヶ月。
その成果とやるべき理由をアフィリエイト、SEO、広告などに関連した仕事を10年以上してきた筆者が赤裸々に語ります。
第一回目はやるべき理由から。
なぜアフィリエイトをやらないのか?
- 難しい、よくわからない
- ブログにアフィリエイトリンクを貼るのがめんどくさい
- 儲からない
だいたいこんなところでしょうか。
食べログに何が起こったのか?
これまで食べログは頑ななまでにアフィリエイトをやってきませんでした。
あくまでも本質はユーザーによる口コミサイトという立ち位置をキープしておきたかったのかもしれません。
ぐるなび、Hotpepper、一休レストラン予約、オズモール、Yahoo!ダイニングなど主要飲食系予約サイトの本質はお店による広告サイトであり、お店への集客が至上命題なためアフィリエイトをやっています。
食べログの予約システムを使うには月額2万5千円。
結構な金額ですよね。
ところが、最近はお店からの収入を強化しようという動きがあり、お店が導入しやすいよう1万円のコースを作ったという噂を聞きました(まだサイト上は2万5千円と表記されており真偽は未確認)。
同じタイミングでアフィリエイトも開始されたので、なんらかの関係はあるのでしょう。
食べログ × Link Switchの相性は最強!
食べログがアフィリエイトを始めるちょっと前、バリューコマースが鳴り物入りで始めた新サービスLink Switch。これがヤバい。
専用のタグをブログに設置するだけで、バリューコマースで提携したサイトへのリンクが全てアフィリエイトリンクに変わってしまうんです。
今まではMyLinkに対応しているサイトであればURLをコピーして、バリューコマースにログイン、タグの生成という面倒なステップを踏む必要がありましたが、その手間が無くなります。
と、ここまでは表面的な効果。
しかしもう一つ重要なのは、過去に貼ったリンクも全てアフィリエイトリンクになるんです。
東京レビューの記事では冒頭の文章と、末尾のお店データの店名を食べログへのリンクにしています。
(ただしHotpepperをやっていないお店に限る)
これまで1万本くらい書いてきた記事全てが生きてくるのが大きい!
この記事にもリンクがいっぱいありますが、全てベタなリンクを貼っています。
でもLink Switchのおかげで全てアフィリエイトリンクになっているんです。
なぜアフィリエイトは儲からなかったのか?
これまでHotpepperをメインに、一休レストラン予約、Yahoo!ダイニングなどでアフィリエイトをしてきましたがほとんど儲けはありませんでした。
調子が良くて月間2千円くらいでしょうか。
これには大きく二つの要因があります。
成果になりにくい
アフィリエイトの成果は最後に訪れたサイトに帰属します。
いくら自分のサイトを経由して予約されても、その途中に別のサイトを経由していると自分の成果にはなりません。
そして食べログはHotpepperのアフィリエイトをやっています。
自分のブログを見て行きたくなったお客さんがいても、その後に食べログからHotpepperへ行ったら食べログの成果になるのです。
デジカメ、パソコンなどのデジモノ系などの場合も最後は価格.comで値段を確認して買う人が多く、なかなか成果になりにくいですね。
単価が安い
ぐるなび、Hotpepper、Yahoo!ダイニングは1予約100円。
いくらのコース、何人で予約しても100円。
1万円のコースを20人で予約しても100円。
一休レストラン予約は600円と結構良いんですが、何せお店が少ない。
先日まで金額の1%、平均単価1.4万円なので大きく上がっているんですけどね。
食べログの場合は?
単価
人数×50円。
予約は2名以上ですることがほとんどなので最低100円。
忘年会シーズンは20名以上というパターンもあり、過去最高単価は1100円でした。
成果になりやすい
これまでは最後に食べログで確認して予約という流れで食べログに成果を持って行かれてしまっていたのですが、今回はそもそも食べログでの予約です。
成果を食べログに持って行かれることはないのです。
食べログ以外の大きな飲食系のポータルサイトというとRettyがありますが、Rettyで見つけたお店を食べログで予約するという使い方をする人は多くないでしょう。
食べログで予約する前に確認するサイトが存在しないため、成果を横取りされにくいのです。
次は成果と考察、アドバイスの予定。
この記事を読んで、アフィリエイトをやってみようと思った方、こちらのバナーからバリューコマースへ行って申し込んでもらえると嬉しいです。