003 広さを取るか、駅近を取るか

  • 投稿日:
  • by
究極の選択。
もちろんどちらも良い方がいいんですが、両方取ると会社から遠くなるというジレンマ。
都内じゃなければいいんですけどね。

物件を見学に行った時にある不動産屋さんの言葉
「家選びって結局はどれかを我慢しなくちゃならないんですよ」

でもどれを我慢したらいいの?

最近家を買った同僚の言葉
「家を買うなら資産価値が大事。買ってからも価値が下がらないところ。むしろこれから上がるところ。駅近が重要」

どの駅かっていうのも重要だよね。
よく聞く路線価って言葉もきっとその辺を表してるんだよね。

別の不動産屋さんの言葉
「都内で狭いところから、地方の広いところに引っ越すはできるけど、逆はできない」

広いところから狭いところへは引っ越せないね。
家具とか入り切らなかったり、子供もいるかもしれないし。

ってなことで駅近を選びます。
さらに乗り換えが少ない方がいいんで日比谷線、千代田線をターゲットに。
千代田線に接続してる小田急線は混雑が殺人的なのでパス。
同じく常磐線は、綾瀬止まりの電車は悔しいのでパス。
日比谷線に接続してる東武伊勢佐木線はなんか電車少なそう。そんなことないかもだけど。西新井なんてTOHOシネマズとコナミスポーツがあって便利だよね。
同じく日比谷線に接続してる東急東横線の都内は高そう。中目黒とか自由が丘とか田園調布とか。
日比谷線でも人形町から恵比寿の間は厳しい。
大江戸線は奥さんが通勤不便だしパス。

なことを考えながら見ていると住みたい地域、駅からの距離なんかで絞り込んで探せます。

東京都内で一戸建てを買いたい